 |
 |
 |
 |
ユンボを使い、土スキトリ・残土処分をおこないます。 |
駐車スペースには、RC砕石を敷き、ブロックの基礎を準備します。 |
コンクリートでブロックの基礎をつくり、化粧ブロック積んでいきます。 |
化粧ブロックは、マチダのムーンストーンのランダム施工です。 |
 |
 |
 |
 |
通常の化粧ブロックよりも小さいので、繊細さと豪華さがあります。 |
カーポートを設置。快晴の青い空が本当に気持ち良い日の作業でした。 |
工事中に門袖の位置を急遽変更。知恵を絞ってのNEWデザインです。 |
アプローチは乱形天然石貼りで、化粧ブロックと色合いが良くあいます。 |
 |
 |
 |
 |
うぽぽデザイン工房定番のハートマーク。今回は、お客様デザインです。 |
駐車スペースのコンクリート打ち準備です。ひび割れ防止メッシュは大事。 |
無事、コンクリート打設終了。傾斜地でしたので、水勾配が複雑です。 |
アルミフェンスを設置。建物のサッシと色を合わせると良いでしょう。 |
 |
 |
 |
 |
化粧ブロックのランダム施工です。面をずらして表情をつけます。 |
中庭工事開始です。まずは、エスビックのアクシア・サークルを施工。 |
このサークルで、直径2.5Mぐらいあります。テーブルが置ける広さです。 |
リビングからのステップも、曲線を使いデザインしています。 |
 |
 |
 |
 |
駐車スペースも、きれいに仕上がって完成まで、もう少し! |
門袖は、センター部分は塗り壁仕上げで変化を付けています。 |
ポスト・表札・インターホン・門灯を取り付けて… 「うん、格好いい!」 |
アプローチから中庭に入る門扉を取り付け… さぁ、完成です。 |